メリー2025バレンタイン新ブランド「チョコレートデイズ」がエモい!販売店や通販は?

スイーツ

さまざまなコンセプトでバレンタイン専門ブランドを打ち出すメリーチョコレートから、2025年のバレンタインに向けて新たなブランドが登場します。

メリーチョコレートのバレンタイン新ブランド「チョコレートデイズ」は、平成のあの頃の青春を表現したブランドです。

メリーチョコレート「チョコレートデイズ」とはどんなブランド?

メリーチョコレートの新ブランド「チョコレートデイズ」は、平成を象徴するアイテムにまつわる思い出を描いたブランドです。

ガラケーやMD、手紙など、平成に青春を過ごした世代にとっては懐かしいアイテムがモチーフになっています。

パッケージやチョコレートに平成の頃の気持ちが詰め込まれており、懐かしさや甘酸っぱさ、ほろ苦さなどさまざまな感情を呼び起こしてくれるブランドです。

同じ時代を過ごした人と共有したくなるようなチョコレートが揃います。

メリーチョコレート「チョコレートデイズ」2025の種類や値段は?

恋しちゃったんだ初恋のレモン/432円(税込)

「授業中に回した、心友との秘密の手紙」がテーマのパッケージに入っているのはレモン味のチョコレート。

レモンの酸味が効いた、爽やかな味わいのチョコレートが6個入っています。

保護した初メールときめきのピーチフロマージュ/432円(税込)

「CDにこっそり忍ばせたメアド」がテーマのパッケージに入っているのはピーチ味のチョコレート。

まろやかなクリームチーズに甘いピーチが香るチョコレートが6個入っています。

想い焦がれるクリームブリュレ/432円(税込)

「何度も問い合わせた、君からのメール」がテーマのパッケージに入っているのはクリームブリュレ味のチョコレート。

ほろ苦くも甘いクリームブリュレ味のチョコレートが6個入っています。

恋バナしながら並んだチョコバナナクレープ/432円(税込)

「我等友情永久不滅!」がテーマのパッケージに入っているのはチョコバナナクレープを表現したチョコレート。

サクサクのクレープ生地を加えた、王道のチョコバナナクレープの味わいが楽しめるチョコレートが6個入っています。

ちょっと大人に近づいた涙の塩キャラメル/432円(税込)

「切ない気持ちに寄り添ってくれた、あの曲」がテーマのパッケージに入っているのは塩キャラメル味のチョコレート。

塩がアクセントになったほろ苦いキャラメル味のチョコレートが6個入っています。

きゅんと甘酸っぱいいちご/432円(税込)

「何度も送りあった、君とのメール」がテーマのパッケージに入っているのはいちご味のチョコレート。

いちごのほどよい酸味と甘さが広がるチョコレートが6個入っています。

メリーチョコレート「チョコレートデイズ」の販売店や販売期間は?

メリーチョコレート「チョコレートデイズ」の販売店は全国の百貨店や量販店です。

2025年1月より順次発売され、販売期間は店舗により異なります。

メリーチョコレートは百貨店や駅商業施設などで開催されるバレンタイン催事に多数出店していますが、すべてのブランドの取り扱いがある訳ではありません。

販売店はメリーチョコレートのバレンタイン特設サイトで検索することができます。

メリーチョコレート 店舗検索

毎年バレンタイン特設サイトに掲載されていなくても販売している店舗や催事もありますので、バレンタイン催事を見かけたら立ち寄ってみるのもおすすめです。

メリーチョコレート「チョコレートデイズ」は通販でも購入できる?

「チョコレートデイズ」はメリーチョコレート公式オンラインショップにて、2024年12月26日より通販が行われます。

毎年メリーチョコレートのバレンタイン専門ブランドは百貨店オンラインショップや大手通販サイトでも取り扱いがあります。

百貨店オンラインショップは1月頃から順次バレンタイン特集を公開するサイトが多いので、こまめにチェックしておきましょう。

公式オンラインショップ

百貨店オンラインショップ

大手通販サイト

タイトルとURLをコピーしました