モロゾフ「花と酒とチョコレート」2025の種類や値段は?どこで買える?

「花と酒とチョコレート」は2023年のバレンタインに合わせて誕生した、モロゾフのバレンタイン専門ブランドです。

2025年のバレンタインデーにも、「花と酒とチョコレート」の可憐なギフトが登場します。

モロゾフ「花と酒とチョコレート」とはどんなブランド?

「花と酒とチョコレート」は何気ない日常の4つのシーンに寄り添うチョコレート。

花の名を冠するフラワーカクテルのような華やかな味わいやシャンパン、赤ワイン、果実のリキュール、フルーツなど、4つのストーリーにぴったりのチョコレートが揃います。

ゆたかなじぶん時間を演出する、心を満たすものを詰め込んだブランドです。

モロゾフ「花と酒とチョコレート」2025の種類や値段は?

商品名 ストーリー/内容 値段
story 1「月夜とネコの涙」 なんだかうまくいかない日。
無理して明るく振る舞ったりしないで、ネガティブでも自分に正直でいたい。
キャンドルのゆらめきと窓から顔を出す月。ときにはさみしいのも悪くない。
1,728円(税込)
エリカ、カンパニュラ、スコッチウイスキー、ラム酒、ブルーベリーなど合計9個入
story 2「春色に焦がれて」 春の香りを感じる、おだやかな日。
大好きな季節の訪れに胸がおどる。花に囲まれた場所で読書をするひととき。
押し花の栞をはさんで、そっと目を閉じる。ここは、私の楽園のよう。
1,404円(税込)
ローズ、スイートピー、バニュルスワイン、キルシュ、あまおう苺など合計7個入

story 3「カナリアとうたかたの夢」
懐かしい人から届いた一通の手紙。
ふわりと、あの頃のあたたかな思い出がよみがえった。甘いお酒を飲みながら、ゆっくり
ペンを走らせる。とりとめのない話のなかにさりげなく感謝の気持ちをしのばせて。
1,404円(税込)
チューリップ、ポピー、シャンパン、洋梨、檸檬など合計7個入

story 4「朝凪と花びらの舟」
日差しを浴びてすっきりと目覚めた朝。
晴れ渡った空の下、新しい靴を履いて外に出る。ガラスに映る自分が、いつもとは少し
違う気がする。自然と足取りが軽くなって優しい風が新しい場所へ連れて行ってくれそう。
1,404円(税込)
デイジー、スズラン、カルヴァドス、グランマルニエ、リモンチェッロなど合計7個入

プレザントデーブック
こころ高鳴る4つの情景を書き留めた、アルバムのようなチョコレートボックス。
表紙には、可憐なお花の刺繍をほどこして。
ここちよい時間を思い描きながら一粒ずつ大切に味わいたい。
2,592円(税込)
12個入

フラワリーバトン(ポピーイエロー)
一粒一粒にこだわりが詰まった『花と酒とチョコレート』。
その中から3つずつ選りすぐって
ちらりとお花がのぞく、手のひらサイズのボックスへ。
特別なひとときを、もっと身近に。
648円(税込)
3個入

フラワリーバトン(スズランブルー)
一粒一粒にこだわりが詰まった『花と酒とチョコレート』。
その中から3つずつ選りすぐって
ちらりとお花がのぞく、手のひらサイズのボックスへ。
特別なひとときを、もっと身近に。
648円(税込)
3個入

フラワリーカン
いろんなカクテルを飲み比べるように、あるいは小さなブーケを覗き込むように。
一粒一粒を眺めながら、ゆっくり大切に味わうご褒美のような詰合せ。
ほんのり甘くここちよい、わたしの時間がはじまる。
3,240円(税込)
23個入(2段詰)

モロゾフ「花と酒とチョコレート」の販売はいつから?販売店は?

モロゾフ「花と酒とチョコレート」は2025年1月上旬から順次販売開始となります。

販売店は全国のモロゾフ店舗やバレンタイン催事です。

モロゾフのバレンタイン限定ブランド販売店は公式サイトで確認することができます。

モロゾフ販売店一覧

モロゾフ「花と酒とチョコレート」は通販で購入できる?

モロゾフ「花と酒とチョコレート」はモロゾフの公式オンラインショップや百貨店オンラインショップ、大手通販サイトでも購入することができます。

公式オンラインショップ

百貨店オンラインショップ

大手通販サイト

タイトルとURLをコピーしました